狭山ケーブルテレビは1992年7月23日に設立し、今月、設立記念日を迎えます。会社を設立してから28年。1995年4月1日にサービス開始、開局してから2020年で開局25周年を迎えることができました。 地域の皆様、株主の皆様、社員を始め関…
新型コロナウイルスの感染も日本では5月末からようやく収束の目途がついてきたと感じています。ただ第2波の恐れはまだまだあるので、完全に気を緩めることはできません。このような状況を経験して感じたことは、今まで当たり前だと思…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、日本では、4月に緊急事態宣言が発出されました。日本国内のみならず世界各国をみてもなかなか収束の見通しがつかない状況です。今できることをみんなでしっかりやること、感染拡大が…
新型コロナウイルス(COVID-19)の猛威が日本のみならず、世界中に広がり、収束の見通しがまだつきません。世界中で渡航禁止、自粛ムードが高まり、世界経済の落ち込みは非常に心配なところです。 狭山ケーブルテレビとしては、残念…
昨年、2019年年末に発覚し、中国、武漢から感染が始まった新型コロナウイルス(COVID-19)は今年に入りアジアを中心とした世界各国に感染が拡大してしまっております。日本でも感染者数が増え続け、感染経路がわからない患者が増えて…
狭山ケーブルテレビは1992年7月23日に設立し、2022年で30周年を迎えます。 会社設立当時から比べると、この30年で社会環境や情報技術は大きく変化してきており、扱う商品やサービスも時代に合わせて変化させてきました。 狭山市の人…
あけましておめでとうございます。 昨年は5月に平成から令和に元号が変わり、新しい時代が始まりました。軽減税率の導入もあった消費税増税、国民が熱狂し、大成功に終わったラグビーワールドカップ日本大会、広い地域、そして埼玉県…
早いもので2019年、令和元年もあっという間に過ぎ去ろうとしています。皆様にとって今年はどんな一年だったでしょうか? 私は、現在44歳ですが、25歳から仕事とは別に、狭山青年会議所に所属し、40歳で卒業するまで、より良い地域社…
先日、家族で栃木県にある「東武ワールドスクウェア」に遅ればせながら初めて行ってきました。「東武ワールドスクウェア」は平成5年、1993年4月に開園し、今年で27年目を迎えています。狭山ケーブルテレビは平成4年、1992年7月設立な…
いよいよ10月1日から消費税が引き上げられます。そして今回の改定では新たに軽減税率導入が始まります。 日本における消費税の導入は平成元年、1989年4月1日に竹下登政権時に3%でスタートしました。その後1997年橋本龍太郎政権時に5…